top of page

カスタマーハラスメント(カスハラ)に対応するための社内体制

カスタマーハラスメント(カスハラ)に対応するために、会社が整えておくべき体制は次のようなものです。これらの体制を整備することで、現場担当者を守り、カスハラ問題に適切に対応することが可能となります。



1. カスハラ対策ポリシーの明確化と周知

まず、カスハラに対する会社の基本方針や姿勢を明確にし、従業員全員に周知することが必要です。具体的には、次のような取り組みを行います。


  • 基本方針の作成:カスハラ行為に対する会社の姿勢や対応方針を明文化します。顧客からのハラスメント行為は許容しないという強い姿勢を示すことで、従業員が安心して働ける環境を作ることができます。

  • 定期的な周知:社内研修やミーティングを通じて、カスハラ対策ポリシーを従業員に定期的に伝えます。また、ポスターや社内資料を活用して、日常的に意識を持たせるようにします。


2. 相談窓口・対応チームの設置

従業員がカスハラに遭遇した際にすぐに相談できる窓口や、問題解決をサポートするチームを設置します。


  • 相談窓口:匿名でも相談できる窓口を設置し、従業員がカスハラに遭った際に気軽に相談できるようにします。相談窓口の担当者は、カスハラに関する知識やスキルを持った人材であることが望ましいです。

  • 対応チーム:カスハラ発生時の初動対応を行うチームを編成します。人事担当者や管理職だけでなく、法務やリスクマネジメントの専門家を含めることで、迅速かつ適切な対応が可能になります。


3. 防犯マニュアル・カスハラ対応マニュアルの作成と整備

現場担当者が迷わずに対応できるよう、カスハラ発生時の具体的な対応フローを記載したマニュアルを整備します。


  • マニュアルの内容:カスハラの兆候や具体例、対応手順、対応の際の言葉遣い、報告フローなどを詳細に記載します。

  • 訓練・研修:マニュアルだけでは実践的な対応が難しいため、定期的に訓練や研修を実施し、従業員がマニュアルに従った対応ができるようにします。


4. 外部専門家との連携

カスハラが法的問題や安全性の問題に発展する可能性を考慮し、弁護士やセキュリティ会社などの外部専門家と連携する体制を整えます。


  • 顧問弁護士の活用:顧問弁護士と契約し、カスハラ事案が発生した際の法的助言を受けられる体制を整えます。必要に応じて、顧客への対応や法的措置についてアドバイスを受けられるようにします。

  • セキュリティ会社との契約:緊急時の対応や防犯対策について、セキュリティ会社と連携し、準備しておくことで、迅速な対応が可能になります。


5. 従業員の教育・トレーニング

カスハラに対応できるスキルや知識を従業員に持たせることが重要です。定期的な教育・トレーニングを実施することで、現場担当者が冷静かつ適切に対応できるようにします。


  • 対応スキルの習得:カスハラの初動対応や、相手の感情を落ち着かせるためのコミュニケーションスキルを学ぶ研修を実施します。

  • ケーススタディ:実際の事例を用いたケーススタディを行い、対応のポイントや注意すべき点を学びます。


6. 従業員のメンタルヘルスケア

カスハラ対応は、従業員にとって精神的な負担となることが多いため、メンタルヘルスケアの体制を整えることも必要です。


  • カウンセリング体制の整備:カウンセラーとの面談や社内での相談窓口を設置し、従業員が抱えるストレスや悩みを相談できる環境を整えます。

  • ストレスチェック:定期的なストレスチェックを実施し、従業員の心理状態を把握し、必要に応じて対応を行います。


まとめ

カスハラに対応するための体制整備は、単に現場担当者を守るだけでなく、企業全体のリスク管理や顧客対応力の向上にも繋がります。以上の6つのポイントを押さえ、法人としての責任を果たすことで、従業員が安心して働ける環境を作り上げることができます。また、適切な対応を行うことで顧客との信頼関係を築くことができ、結果的に企業全体の評価やイメージの向上にも繋がるでしょう。


最後に、SIPでは、病院をはじめとする各施設向けに、防犯対策やカスタマーハラスメント対策を総合的にサポートしています。元警察官や専門家の経験を活かし、現場の状況に即した最適なソリューションを提供します。また、経験則だけではなく、実践理論に基づいた効果的な提案により、お客様の安全に貢献します。私たち独自のフレームワークを用いて、お客様のニーズに合わせた防犯戦略・計画・マニュアルを一緒に構築し、それらを基にした具体的な施策の提案、従業員教育などにより、施設全体の安全を強化するお手伝いをいたします。防犯やカスタマーハラスメント対策に関するご相談は、お気軽にお問い合わせください。

Comments


bottom of page